たくさんの嬉しいを描く
そこにあるものの”嬉しい” を描き、かたちにします。




Service
サービス紹介
徹底的な事業開発、ミニマム(ゼロ可)・スピーディーなシステム開発・導入、データ分析、それら活用・運用定着化、プロセス型化までを一体となって遂行します。
抱えられている課題やフェーズ、ご予算等に応じて柔軟にアレンジし、支援します。
業務コンサルティング、DXプロジェクト管理
- 業務フローの策定、QA課題の洗い出し
- データ分析 → KPIの策定
- スケジュール、タスク・工数管理
- 業務改革、BPR(業務負荷の削減等)
- 内製化支援(人材育成、人事サポート)
システムインテグレーション、プロダクト管理
- 現在状況の診断 → グランドデザイン
- 業務支援システムおよびツールの開発
- 目的や規模に応じたデータ連携基盤構築
- SaaS導入やデータ移行等の計画 → 実行
- 情シス部門連携、ベンダーコントロール
商品/サービス クリエイティブ実行支援
- マスタ/トランザクションデータ管理
- 顧客行動 → 心理変容の分析
- 有効施策の仮説深堀り、CRM施策設計
- オン/オフライン施策実行、CDP/MA
- 分析ローコード化/高度化、ML/BI
週90分間のプロジェクト推進、単月でのCxO支援、1ツール開発支援 等々のご相談も承っています。
About Us
たくさんの嬉しいを描き、かたちにする
40超の多岐にわたるプロジェクト経験を活かしつつ、経営層~現場スタッフその他関係者との対話・伴走をベースとしたノースコープな支援を心がけています。
会社概要
商号 株式会社エノオクベース(Enorkbase Corporation)
おもな事業
事業変革の実装支援(Business Transformation)
ブランドと体験の共創(Brand & Experience Design)
プロダクトと価値の創出(Product & Value Creation)
役員 代表取締役社長 椛澤 亮(Kaba)
設立 2023年10月26日
所在地 〒722-0035 広島県尾道市土堂2-10-24 ONOMICHI SHARE
Email info@enorkbase.co.jp (☆お気軽にお問い合わせください☆)
※ エノオク… 対象となるものの思い描く絵の奥(情景・ビジョン、構想の背景や潜在要求)を大切にして「たくさんの嬉しいを描く」を体現する意志と、弊社代表の住む島で300年以上続く町字などから名を取っています
※ ベース… 基盤/データベースのBase、物事を支える土台・根拠といった意味のBase、子ども心をくすぐる基地という意味のBaseなどから名を取っています
代表略歴
2024 弊社代表が自治体スマートシティ向けのデータ連携基盤等を手掛けるスタートアップにジョイン
2023 株式会社エノオクベースを設立
2018 経営支援会社である株式会社リヴァンプに入社。フォトライフ事業、スーパーマーケット、健康食品・化粧品メーカー等に対して業務改善・改革(本部、店舗、物流センター等)、基幹システム刷新PMO、データ基盤のスクラッチ開発/SaaS導入、およびそれら各種業務に必要なデータ分析およびシステム開発・運用保守の内製化支援。2022 広島県尾道市に移住
2013 上場SIerに入社。国内最大級の家具・インテリア等ライフスタイル事業のWEB開発およびメーカーカタログ入稿BPR、国内最大級の不動産ポータルバックエンド開発、省庁向けシステム開発等
2008 市場系金融パッケージなどを手掛けるソフトウェアハウスのコスマックに入社。基幹業務(SAP→国内ERP移行等)、市場系金融業務(IFRS対応キャッシュフロー生成や商品先物取引等)、生産・物流/SCRM業務(製菓生産や治験薬物流、生鮮品鮮度トレーサビリティ等)、その他リスクマネジメント業務(車載器M2M、偽造紙幣検知等)等におけるシステム開発、業務フロー策定、カスタマーサスセス等
2004-2013 ブラックミュージックライターとして活動。国内ファッション雑誌や海外WEBマガジンでの新旧譜レビュー、CD帯やブックレット、国内外アーティストへのインタビュー記事執筆等
明治学院大学文学部卒、東京都出身